クリスマスが近づくと、なんとなくソワソワしてきませんか?
「今年はどこのケーキにしようかな」って、毎年のように悩む人も多いと思います。
オークワでは、家族で囲む定番のいちごケーキから、ちょっと贅沢な限定スイーツまで本当に幅広くそろっているんです。
ただ、油断していると「えっ、もう予約締め切り!?」なんてことも。
そこで今回は、オークワのケーキは当日でも買えるのか、値引きや半額になるタイミングはあるのか、そして口コミや予約方法までまるっと紹介します。
ゆるっと読みながら、2025年のクリスマス準備の参考にしてみてくださいね。
オークワのクリスマスケーキ2025は当日販売はあるの?
オークワのクリスマスケーキは、基本的に予約がメインなんですよね。
でも実は、毎年ほんの少しだけ“当日販売分”が出る店舗もあるんです。
ただしそれは、キャンセルや余剰分といった“いわゆる予備枠”。
数も種類もごくわずかで、人気のホールケーキが並ぶような状況ではありません。
夕方にはすぐ売り切れてしまうので、「運よく出会えたらラッキー」くらいに思っておくのがちょうどいいかもしれませんね。

どうしても食べたいケーキがあるなら、やっぱり予約しておくのが一番安心です。
オークワのクリスマスケーキ2025が割引で安くなる時間や半額情報!
˗ˏˋ オークワ創立65周年 ˎˊ˗
— オークワ【公式】 (@okuwanet) November 28, 2024
🎅みんなで楽しむ🎁
🎄#クリスマス 2024✨🎄
🎂#クリスマスケーキ のご予約承り中🎂
\オススメ‼️/
和歌山の老舗ケーキ店 #レピマルカ さんとコラボ✨
【オークワスイーツ部】#ティラミスバウムクーヘン です😋
🍰ネット注文はコチラ→https://t.co/7UiAEbsahy pic.twitter.com/3dfckSHl6V
「ケーキって、クリスマス当日に安くなったりするのかな?」──これ、気になりますよね。
オークワでは公式に“割引タイム”や“半額セール”を発表することはほとんどありません。
でも、過去には早期予約で5%オフのキャンペーンが行われた年もあるんです。ちょっと得した気分になりますよね。
そして店頭販売分に関しては、他のスーパーと同じように12月24日〜25日の夕方以降に一部商品が値下げされるケースもちらほら。
ただしこれは店舗ごとに違うので、必ずしもどこでもやっているわけではありません。

つまり、“割引狙い”は運試しみたいなもの。
「値下げしてたらラッキー!」くらいの気持ちで立ち寄るのがちょうど良いでしょう。
確実に欲しいケーキがあるなら、早めに予約しておくのがやっぱり賢い選択ですね。
オークワのクリスマスケーキが売り切れる時間帯はいつ?
\11月6日は #いいロールケーキの日🎂/
— オークワ【公式】 (@okuwanet) November 6, 2024
🎄今年 #オークワ がオススメする
🎄Xmas2024 #ロールケーキ✨
「堂島ロール」で有名なモンシェール監修のFAMILLEとのコラボレーションケーキ🍓🎅
🍰クリスマス・ロール2024🍰
🎄#クリスマスケーキ の #ご予約 はコチラ
→https://t.co/7UiAEbrCs0 pic.twitter.com/wzMgrzM6ND
オークワでは、人気のケーキが12月24日の午後〜夕方に一気に売れてしまう傾向があります。
特に定番のいちごショート系は、16時を過ぎるころには姿を消している店舗も多いんですよ。
逆に最後まで残りやすいのは、チョコレート系や小さめのサイズなど。
ファミリー用というより、1〜2人で楽しむタイプのケーキですね。
「いろんな種類から選びたい!」という人は、イブ前日か当日の午前中のうちに見ておくのがベストです。
夕方以降になると売り場も混雑して、「あれもない、これもない…」なんて焦ることになりかねません。
早めの行動が、クリスマスを穏やかに過ごすコツかもしれませんね。
オークワのクリスマスケーキ2025の種類や口コミ評価
オークワのケーキ、実はかなりラインナップが充実してるんです。
地元らしさを感じるオリジナル苺ケーキから、有名パティシエ監修のコラボ商品まで、見ているだけでワクワクしますよ。
オークワクリスマスケーキ2025のラインナップ
2025年クリスマスケーキの主なラインナップは以下の通りです。
商品名 | サイズ | 価格(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
オークワオリジナル 苺のクリスマスケーキ | 5号 | 6,459円 | オークワオリジナル/限定400/店頭受取。王道いちごデコ。 |
オークワオリジナル シャインマスカットのタルト | 5号 | 5,379円 | オークワオリジナル/タルト/限定・店頭受取。 |
オークワオリジナル 苺のタルト | 5号 | 6,459円 | オークワオリジナル/タルト/限定・店頭受取。 |
オークワスイーツ部×COCARDE クワノミちゃんとあまおう苺のデコレーション | 5号 | 4,299円 | スイーツ部×COCARDEコラボ/限定・店頭受取。 |
ブランティーグル カラフルギミックケーキ | 4号 | 7,344円 | 仕掛け系“ギミック”デコ/限定・店頭受取。 |
オークワ×COCARDE クリスマスロゼ | 4号 | 4,947円 | COCARDEコラボ/華やか系デコ/限定・店頭受取。 |
オークワ×COCARDE ショコラナイト | 4号 | 4,428円 | COCARDEコラボ/チョコレート系/限定・店頭受取。 |
オークワ×COCARDE スノーホワイト | 4号 | 4,428円 | COCARDEコラボ/白基調デコ/限定・店頭受取。 |
オークワ×LePatissierMikiXmas ショコラピスターシュ | 4号 | 4,860円 | ル・パティシエ ミキ監修/ピスタチオ×ショコラ/限定・店頭受取。 |
オークワ×レピマルカ ザッハトルテ | 5号 | 5,379円 | レピマルカ監修/定番ザッハ/限定・店頭受取。 |
COCARDE あまおう苺のクリスマスデコレーション | 5号 | 5,184円 | COCARDE監修/あまおう苺表現のデコ/限定・店頭受取。 |
※上記はオークワ eショップ掲載の一例です。サイズや価格、在庫、受取条件は商品ページの最新情報をご確認ください。
どれも見た目が華やかで、ファミリーで囲むのにぴったり。
しかも、オーカードポイントの対象外や手提げ袋・のし・名入れが不可など、細かい注意点もしっかり明記されています。
完売前に早めにチェックしておくのが正解でしょう。
オークワクリスマスケーキの口コミは?
ここからは、実際にオークワのケーキやスイーツを食べた人たちの声をのぞいてみましょう。
Instagramやブログなど、リアルな口コミを集めてみました。
- 昨年のクリスマスに家で食べたオークワのホールケーキ、箱のデザインがかわいくてテンション上がりました。いちごの味が思ったよりしっかりしていて、家族でペロッと完食でした。
- ふだんからオークワのスイーツはよく買います。正直“特別な日”は有名パティスリーを選ぶけれど、普段使いなら満足度は高め。ここ数年は置いているスイーツのレベルが上がった実感があります。
- オークワのエクレアはチョコのコクとホイップのまろやかさのバランスがよくてリピあり。クリスマス前後のデザート用に何度か買っていて、価格も手頃で助かります。
- 豊明店で買ったフルーツタルトや焼き芋ブリュレ、どれもコスパ良しで味も◎。クリスマス直前の持ち寄りでも「これどこで買ったの?」って聞かれることが多かったです。
- “オークワスイーツ部”のショコラ系を以前試したとき、洋酒が効いていて大人向けの味わい。子ども用には別のケーキを選ぶなど、シーンで選び分けるのが良さそう。
全体を通して感じるのは、「意外とあなどれない!」という声の多さ。
スーパーのケーキって聞くとちょっと素朴なイメージがありますが、味の満足度は高めなんですよね。
値段のバランスもちょうどよくて、家族みんなで食べる“ちょうどいいケーキ”を探している人にはぴったりかもしれません。
オークワのクリスマスケーキ2025の予約と購入のやり方
予約したケーキと違うのを渡された事を今朝箱を開けて知ることに…
— おくさん (@Okusan2003) December 24, 2023
その場で確認しなかったのがあかんのかい?
頼んだケーキの方が高いから返金してもらえるだろうか…#クリスマスケーキ#クリスマス#ケーキが違う#安いケーキを渡される#オークワ pic.twitter.com/ygwNX8kbmp
クリスマス当日って、何かとバタバタしますよね。
「ケーキだけでも確実に手に入れておきたい!」という人は、やっぱり予約が安心です。
ここでは、2025年の予約スケジュールや手順をわかりやすくまとめました。
予約スケジュールと申し込み方法
オークワのeショップでは、2025年10月3日(金)9:00〜12月16日(火)23:59まで予約を受け付けています。
(※一部商品は受付期間が異なる場合もあります)
申し込みの流れはとてもシンプルで、
- オークワ公式サイトまたはeショップにアクセス
- クリスマスケーキの予約ページから商品を選択
- サイズや受取店舗、日時を指定
- 支払い方法を選び、内容を確認して完了
支払いは**クレジットカード(一回払い/VISA・MASTER・JCB・AMEX)**のみで、オーカードポイントは対象外。
この点は覚えておいたほうがいいですね。
また、店頭での申し込みは12月17日(水)までとなっている場合もあります。
最終的には各商品の受付期間が優先されるので、商品ページをチェックしておくのが確実です。

人気のケーキは、気づけば「受付終了」になっていることも。
10月中〜11月上旬くらいまでに動くのが安心ですよ。
購入できる方法や受け取りの流れ
受け取りは店舗での直接受取のみ。
指定日は多くの場合、12月23日または24日になっています。
時間は9:00〜19:00の間で1時間ごとに選べるので、自分の予定に合わせて選びやすいのもポイントです。
混雑を避けたい人は、午前中かお昼前の枠がねらい目かもしれませんね。
当日は、予約票や確認メールを忘れずに持って行きましょう。
「え、スマホの充電切れてる!」なんて事態もあるので、紙で控えを印刷しておくのもおすすめです。
キャンセル・変更規定、早割制度、注意点も確認
- 締め切り後のキャンセルや変更は基本的に不可
- 写真と実物が多少異なる場合あり
- のし・名入れ・手提げ袋の対応なし
- 数量限定商品のため、完売次第受付終了
- 受取店舗の営業時間を事前にチェックしておくと安心
受け取り忘れは意外と多いトラブルのひとつ。
受取日が近づいたら、スマホにアラームをセットしておくといいかもしれませんね。
まとめ
オークワのクリスマスケーキ2025は、予約しておけばまず間違いなしです。
当日販売はほんの少し、値引きはタイミング次第。
でも、オークワらしい“安定の味とお手頃感”で、家族で楽しむにはぴったりなんです。

今年のクリスマスは、バタバタせずにゆっくりケーキを囲みたいですよね。
だったら、早めに予約しておくのがいちばんスマート。
きっとそのほうが、気持ちにも余裕が持てるはずです。
2025年のクリスマス、あなたの食卓に並ぶのはどんなケーキでしょうか?
ちょっと想像するだけで、なんだかワクワクしてきますね。
コメント