お正月って、なんだかワクワクしませんか?
その理由のひとつが「福袋」。そして中でも“愛しすぎて大好きすぎる。”の福袋は、毎年あの独特な“可愛いの暴力”でファンをとりこにしています。
見た瞬間にキュンとして、手に取った瞬間に「これ当たりでは!?」と思わせてくれるデザイン。なのに気づいたら完売してる…そんな年もありましたよね。
「いつから予約できるんだっけ?」「オンラインでも買える?」「中身は当たりなの?」
この記事では、そんなモヤモヤをぜんぶスッキリ整理します。過去の傾向や公式情報をもとに、2026年版の中身予想や口コミ、買うタイミングまでやさしくまとめました。
はじめて挑戦する人も、毎年チェックしてるリピーターさんも、読んでおくと“ちょっと得する”内容です。かわいい福袋争奪戦、今年こそ一歩リードしちゃいましょう。
愛しすぎて大好きすぎる。の福袋2026の中身ネタバレを総まとめ!
まずは気になる中身の話から。
まだ公式情報は出ていませんが、去年のラインナップを見れば2026年の姿もけっこう想像できちゃうんです。
過去の中身をチェックして予想してみよう
2025年はロフトの「ハッピーバッグ2025」で登場しました。しかも、なんと2種類。
- キルティングver.(税込7,777円)
- 干支モチーフの巳年ver.(税込8,580円)
中身はというと、
- バッグ
- ぬいぐるみ
- ネックピロー
- メッシュポーチ
- 缶ミラー
“かわいいけど実用的”という、このブランドらしさ全開のセット内容でした。
販売はロフト限定(店舗+ロフトネットストア)。中には後日ネットでセール表示が出たアイテムもありましたが、人気柄はやっぱり即完売。買えた人は相当ラッキーでしたね。
2026年はどんな中身になりそう?
さて、気になる2026年版。去年の流れを踏まえると、今年も“にゃんことくま”が主役っぽいです。
種類 | 想定アイテム例 |
---|---|
バッグ | キャラ刺繍入りのキルティングトートやショルダー |
ぬいぐるみ | 干支や季節テーマを着た限定ぬい |
クッション/枕 | ネックピロー型・小型クッションなど |
ポーチ | メッシュS・ロング・スクエアなど複数点 |
鏡 | 缶ミラーや折りたたみタイプ |
小物 | アクリルキーホルダー、缶バッジ、ヘアアクセなど |
布製品 | タオルやマフラータオル、ブランケット系 |
ぬいとバッグをメインに、「実用+癒し」の両立は続投の予感です。
※この内容は2025年実物をもとにした予想です。まだ発表前なので、あくまで“今年もこう来るかも”くらいでお楽しみを。
愛しすぎて大好きすぎる。の福袋2026は当たり?ハズレ?使えるか検証!
さて、みんな気になる“当たり or ハズレ”問題。
去年の様子をざっくり言うと、**「かなり当たり寄り」**でした。
バッグやポーチなど、毎日使えるアイテムが多くて、ぬいも限定仕様でしっかり可愛い。
「価格のわりにボリュームがある」と感じた人が多かったようです。
逆に「ぬいのサイズ感がもう少し大きかったらな〜」なんて声もあったけど、それは贅沢な悩みかもしれませんね。
2026年も“使える+映える”の組み合わせがキープされれば、また満足度の高い年になりそうです。
実物の仕上がりは年によって微妙に違うので、発売後はSNSでの実物写真チェックもお忘れなく。
愛しすぎて大好きすぎる。の福袋2026の口コミと評判は?
ここからは、2025年版を実際に買った人の口コミをまとめて紹介します。
X(旧Twitter)やプチプラ部の記事を中心に集めたリアルな声です。
- 「池袋ロフトで見たサンプルのぬい、可愛すぎて震えた」「在庫はあったけど減り方が早くて焦った」
- 「にゃんくま可愛すぎる!クリームソーダにゃんこ買えなかったの悔しい。再販してほしい!」
- 「ネットでは売り切れてたけど、京都ロフトにあった!堺にも残ってたみたい」
- 「ぬいの刺繍が丁寧でやさしい雰囲気。バッグも肩掛けできて便利、メッシュポーチは使いやすい!」
- 「発売日を勘違いして逃したけど、家族が店頭で買ってきてくれて神…!」
どの声も、“かわいくて使える”という満足度の高さが伝わってきます。
特にバッグの評価が高く、実用派にもウケがよかったようです。
人気柄は本当に早いので、狙う人は発売初日スタートダッシュ推奨ですね。
愛しすぎて大好きすぎる。の福袋2026はどう予約する?方法と締切は?
毎年のように「買おうと思ったらもうなかった!」という悲鳴が上がるこのシリーズ。
なので、予約スケジュールを知ってるだけで有利です。
予約開始日と締切はいつ?
去年はちょっと特殊で、2段階展開でした。
- キルティングver.:2024年12月6日〜
- 干支(巳年)ver.:2024年12月13日〜
ロフト公式Xでも「ロフト45店舗+ロフトネットストア」での販売告知が出ていました。
2026年版は、今のところ(10月10日時点)公式発表はまだ。
でも流れ的に12月上旬〜中旬ごろが濃厚。
告知が出るのは突然なので、ロフトの公式Xとネットストアは定期チェックが吉です。
ちなみに予約は“数量到達で終了”が基本。気づいたら終わってた…なんてこともよくあります。
受け取り・変更・キャンセルはどうする?
ロフトネットストアの福袋は、例年返品・交換不可、1人1点までが原則です。
配送受け取りが基本で、店舗受け取りは場所によって対応が異なります。
昨年は抽選販売はなかったので、今年も“早い者勝ち方式”になる可能性が高そうですね。
オンラインで買える?対応サイトは?
販売ルートは**ロフト限定(ロフト店舗+ロフトネットストア)**がメイン。
ネット販売はアクセスが集中するので、あらかじめログインしておくのが鉄則です。
発売直後は“カートに入れられたけど決済できない”なんて声も多いので、焦らず何回かトライを。
人気デザインは即完売しがちですが、数日後にキャンセル分の再放出が出るケースもあるので、粘り勝ちパターンもありますよ。
まとめ
「愛しすぎて大好きすぎる。」の福袋、去年は**7,777円(キルティング)/8,580円(干支ver.)**の2種類でした。
ぬい・バッグ・ポーチ・ミラーなど、かわいさと実用性のバランスが絶妙で、SNSでも「当たりすぎた!」の声が目立ちました。
2026年もこの流れが続くなら、かなり期待できます。
発売時期は12月上旬〜中旬ごろの可能性が高いので、ロフト公式Xとロフトネットストアをこまめにチェックしておきましょう。
“愛しすぎて大好きすぎる。”の名の通り、見てるだけで気持ちがほっこりする福袋。
新年のスタートにちょっとした癒しを足したいなら、この福袋、かなりアリです。
コメント